アダルトチルドレンだと結婚できないんですか?
「アダルトチルドレンのままでは結婚できないんですか?」
というご質問を受けることがよくあります。
答えは、
「いいえ、アダルトチルドレンでも結婚はできます。」です。
実際、人に依存しがちなアダルトチルドレンの場合、
依存先を獲得するため何度も結婚するケースもあります。
ただ、
アダルトチルドレンの生きづらい性質を解消しないままだと、
仮面夫婦になる危険性があります。
アダルトチルドレンが仮面夫婦になる理由
①自分の欲求を我慢しやすい
⓶パートナーに甘えられない
③パートナーと距離をとってしまう
➃パートナーに過度に依存してしまう。
⑤パートナーに過度に依存させてしまう。
⑥パートナーの価値観が受け入れられない。
①自分の欲求を我慢しやすい
アダルトチルドレンは、
自分の都合ではなく、親の機嫌や顔色、家の中の雰囲気を優先して物事や行動を決めてしまうという特質があります。
なので、たとえ結婚したとしても、親の代わりに今度は夫の機嫌や顔色、家男の中の雰囲気を優先して行動や物事を決めてしまいます。
こうなると、夫婦間が対等ではなく、
適切なパートナーシップを築くことができません。
⓶パートナーに甘えられない
アダルトチルドレンは自分の欲求を抑えがちです。
なので、他人に甘えるのはとても苦手です。
自分の欲求を我慢してパートナーの欲求をを優先して、なんでも自分で抱え込んでしまうと、
「なんでわたしばっかり」という不満がたまりやすいです。
その不満がたまって夫に対する不信感につながります。
③パートナーと距離をとってしまう。
アダルトチルドレンは人とのコミュニケーションをとるのが苦手です。
人に対する不信感が強いので、
ついついパートナーとの間で心理的に距離をといる可能性が高いです。
自分の本心をパートナーに伝えられず、
「わかってもらえない」という孤立感が強くなると。
家庭の中でも安らぐことができません。
➃パートナーに過度に依存してしまう。
アダルトチルドレンは自分に自信がなく、誰かの承認を求めがちです。
それをパートナーに求めすぎると、なにも自分で決めることができず、
パートナーの重荷になってしまう危険性があります。
⑤パートナーを過度に依存させてしまう。
アダルトチルドレンの特にケアテイカーは、「誰かの役に立つ」ことで自分の価値を測る傾向があります。
アダルトチルドレン ケアテイカーについて
お世話をすることで自分の価値を得ているので、
うつがちであったり、ギャンブル、アルコール依存症というような、お世話が必要なパートナーを選んでしまう可能性があります。
さらに、自分が困っていいても「私だけがあの人をわかってあげられる」「わたしがいないとあの人はダメになる」とかいがいしくお世話をすることで相手を依存から抜け出せなくしてしまう悪循環にはまる危険性があります。
⑥パートナーの価値観が受け入れられない。
厳しい親に育てられたアダルトチルドレンは「こうしないと怒られる」という恐怖に常にさらされていました。
なので、それ以外の価値観を受け入れることができません。
パートナーの価値観で自分と違うことものを受け入れることができす、衝突やケンカが絶えない危険があります。
一口にアダルトチルドレンと言ってもいろんなパターンがありますが、
どのケースも仮面夫婦になる危険性に満ちています。
結婚してから、
大切なパートナーを巻き込んでしまう前に、
アダルトチルドレン特有のしんどい人間関係を作ってしまう性格を解決しておく方が
幸せな結婚生活につながります。